某声優さんについていろいろ書くブログ。まだまだ手探りです。
のらみみ #11「魔女っこメリィー」
ちょっと前の話しになりますが、
キッズステーションにて「のらみみ」の再放送をみたのでその感想とか。
1話完結のゲストキャラなのかな?
なんとも不思議な世界観でした。
下野さんが演じたのは小学生の男の子。シゲル。
年頃の男の子ならではのツンデレっぷりが非常に上手く表現されていたと思います…!
特に同級生に女キャラと住んでいることをからかわれた時の必死な言い合いが!
「親が勝手に決めたんだ!」
「昔はちょっと遊んだけど今は全然だからな!」
あー、いるいる。こんな子いるいる。って思った!すごく!
それと同時に、見ていてすごくもどかしかったです。
素直になればいいのに…!
メリィーが「シゲルはもう大人だもんね」みたいなことを言って去ったあと
シゲルが「俺はどうしようもなく、子供だった…」っていうモノローグの対比が良かったです。
初恋だったんだろうな…。
キッズステーションにて「のらみみ」の再放送をみたのでその感想とか。
誰もが一度はあこがれるドラえ●んやコ●助などの居候キャラ。
そんな"キャラ”を誰でもレンタルすることができ、存在するのが当たり前の世界でのお話。
シゲルの元に来た居候キャラはメリィーという魔女っこだった。
まだシゲルが小さい頃に両親が”魔法でなんでもお手伝い”の触れ込みでレンタルしてきたのだが、
同級生に”女の子の居候キャラ”であることをからかわれていたせいもあり
最近ではメリィーに対し冷たく接するようになっていた。
ある日、どうしても買い物に付き合って欲しいと頼むメリィーにしぶしぶ付き合うシゲルだったが、買い物の途中で同級生に出会ってしまい…。
1話完結のゲストキャラなのかな?
なんとも不思議な世界観でした。
下野さんが演じたのは小学生の男の子。シゲル。
年頃の男の子ならではのツンデレっぷりが非常に上手く表現されていたと思います…!
特に同級生に女キャラと住んでいることをからかわれた時の必死な言い合いが!
「親が勝手に決めたんだ!」
「昔はちょっと遊んだけど今は全然だからな!」
あー、いるいる。こんな子いるいる。って思った!すごく!
それと同時に、見ていてすごくもどかしかったです。
素直になればいいのに…!
メリィーが「シゲルはもう大人だもんね」みたいなことを言って去ったあと
シゲルが「俺はどうしようもなく、子供だった…」っていうモノローグの対比が良かったです。
初恋だったんだろうな…。
PR