「なんか、テレちゃいます。」
仁科 麒一
属性:わんこ/後輩/忍者
お勧め度:★★★☆☆
天照館高校の執行部、表向きは普通の生徒会
月詠学院のSGコース、表向きは普通の学科
しかし、その実態は、天魔と呼ばれる魔物を倒すための組織だったー!
そんな感じの学園物なSRPGです。
仁科は主人公の同じ学校の後輩にあたるのですが…。
交歓学生という制度で、月詠学院に転校したところから物語がはじまるため
体育祭、学園祭など学園生活ならではの行事を仁科と過ごすことができませんorz
プレイ中、何度ここに仁科が居たら…!と思ったことか!!
しかも、仁科の通う天照館は、富士の山奥、天照郷と呼ばれる外界から閉ざされた場所。
かたや主人公が転校した月詠学院は東京の六本木…。
放課後、寄り道できる選択肢があったりするのですが
もちろん仁科の姿はどこにもありませんorz
さらに天照郷のおえらいさんは頭が固いので
革新派な月詠を良く思っておらず…共闘できるようになるのが後半。
(それも期限付きなためすぐ天照郷に帰っちゃうし…!)
月詠生と比べると、ほんっとーに出番が少ないですorz
その分、出てきた時の破壊力はすさまじいですよ!
もう、主人公を超慕いまくり、尊敬しまくり。
嬉しそうに「先輩、先輩」って呼んでくれるんですよ…!フルボイスで!!
もうね、仁科EDを見た時は萌え転がりました。いいのかこれほんとに。
戦闘キャラとしての仁科
術攻撃特化:攻撃力は低めだけど状態異常付き。範囲が広く、射程も広い
物理攻撃特化:攻撃範囲が狭いけど、射程が広い。攻撃力もなかなか。
こんな感じで、強いキャラと比べると見劣りしますけど
普通に1軍でも使えると思います。
た だ し。
ユニットが攻撃された時などに発動してしまう魂神システムというものがありまして…。
仁科の魂神が…。
発動すると敵味方関係なく攻撃する上に、混乱、鬼人化の状態異常が…!
鬼人化すると、味方ユニットで同士討ちの阿鼻叫喚。
最悪の場合、ゲームオーバーになったりもします\(^o^)/
まぁ、そんなときは
自分の魂神を制御できなかったせいで皆を傷つけてしまったと落ち込む仁科
を想像して萌えるからいいんですけどね!
中古の2,500円くらいの品を買ったんですが
仁科一人のためだとしても十分おつりがくるくらい楽しめました。(出番少ないけどな!)
ただ、問題点として
・戦闘が遅い
・フリーズする
という仕様がなんとも…。
戦闘は敵の行動がほんとに遅いんですよ。
行動する敵ユニットにカーソルが動く
↓
敵ユニット、動きを考える
↓
のたのた動く(早送りできず)
↓
攻撃してくる(エフェクトカットできず)
こんな感じで1体につき5秒以上かかってるんじゃないかと…。
ちりも積もればなんとやらで、敵が多くなるステージでは
敵ターン中に別の作業ができてしまうほどです。
そしてフリーズ…!
セーブできない三連戦の最後でフリーズした時の絶望感といったらないぜ!
中断セーブっていうのが一応あるのですが
一旦ロードすると中断データ削除されちゃうんですよ…。
仁科の出番が少なくても脳内妄想で乗りきれる人、
戦闘などでイライラしない気の長い人にはお勧めです。