忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スカーレッドライダーゼクス公式(音量注意)


乙女ゲームスカーレッドライダーゼクスのキャラソンです!

津賀ユゥジ役近藤さんと、鞍馬ヒロ役下野さんのデュエットソングで
これがとにかく可愛い。
歌詞だけ先に見たときは

キラリ+_-)・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★

とか

スキ!スキ!スキ!スキッ! (*^・^)チュ☆

どこの女子高生だよ!!


と、どんな歌なのか想像もつかなかったですが
歌になるとするっと聞けちゃいますね。

いやーかわいい。とにかく可愛い。

デュエットバージョンとそれぞれのソロバージョン、カラオケ版に加えて
お二人のキャストメッセージ、ミニドラマと盛りだくさんで満足な1枚でした。おすすめです。

トレーディングカードが1枚はいっててこれがユゥジ君のほうだったわけですが
ヒロ君のカードはトレカのBOX買わないとついてこないのですな。
ランダムってわけじゃなくてよかった。
PR
停電少女と羽蟲のオーケストラ公式サイト

停電少女本編は聞いたことがないのですが、
停電ラジヲ内で流れていた曲が格好よかったので購入いたしました!

柩役寺島さんと橘役下野さんのデュエットソングです。

一輪花1曲と、あとはカラオケ版、インストゥメンタル版で実質1曲だけで2kもするのはちと高いのでは…。
と思いましたが、4トラック目に停電いろは詩というあいうえお作文?的なものが入っていたので納得。
それぞれのソロバージョンが入ってたりしたら嬉しかったんですけどね。

いろは詩はミニドラマっぽくなっておりまして
お二人の掛け合いが面白かったです。
ラジヲレベルの知識しかなくても大丈夫でした。
相変わらず下野さんのつっこみは秀逸です!

Webラジオのオープニングテーマとなっておりますので興味のある方は公式からどうぞ!
スカーレッドライダーゼクス公式サイト(音量注意)
PS2mk2レビューページ

世界が赤と青の世界にわかれちゃってて
主人公は司令官となって
赤の世界の住人、ナイトフライオノートと戦っていくそんな感じのゲーム。

普通のADVパートと戦闘パートがあります。

下野さんは鞍馬ヒロくんというつんつんしたショタっ子です。
キャラ”は”本当にかわいかった。

本当にかわいかった。

攻略対象キャラが12人いるのですが
シナリオが金太郎飴系で4人終わったところで積んでしまいました。

地の文がほぼないため、折角の戦闘の読み合いであるとか
緊張感があまりありませんでした。

あとはメインスタンスとサブスタンスの関係、
バンド活動、ナイトフライオノートとの戦闘などなど
すべてが唐突、中途半端で描き切れていない印象がすごくありました。

限定版を買ったのですがちょっともったいなかったかなぁ。

限定版についてたドラマCDはすごくおもしろかったです。
冊子もキャラの手書きつっこみコメントとかがあって良かった。

もう少し、精神が侵食されていく葛藤やらなんやらがしっかりしてたらよかったのになぁ。
すごくもったいないです。

ダテにガメついわけじゃねェ! ダンジョンメーカー ガールズタイプ公式サイト

DSmk2レビューページ

自ら作成したダンジョンに魔物を呼び寄せ退治していくRPGです。

タイトルにガールズ~と、ありますが
開始時のシステムボイス以外は特に女性向けな雰囲気を感じませんでした。

主人公は男固定、名前変更可能。
ボイスは序盤の登場時に長めの台詞があったものの、
あとは既定の台詞をしゃべるのみ。
(いらっしゃいませー。とかこんにちは。とか)
途中に発生するイベントや依頼はボイス無し。

声目当て、なだけだと物足りないかもです。

ダンジョン作成は何度でも配置しなおしたりできるし、
仕掛けた部屋に翌日、どんな魔物が入っているかわくわくしました。
街の人からの依頼などもあり、
その達成を考えて部屋を配置したりするのも楽しかったです。

こういったダンジョン作成系のRPGは初めてだったのですが
チュートリアルもわかりやすく、さくさくプレイできました。

レベルの概念がなく、ステータスアップは
魔物が落とした食材を使った料理で行うので
好きなように育てられるのも良かった。

 

…そんな感じで4Fあたりまでは楽しんでコツコツやっていたのですが
10Fまでずっと同じことの繰り返しなので、途中さすがに飽きてしまいました。
5Fを越えると、ダンジョンの属性もいままでの階の使いまわしになってきますし
早く進みたくても、ちゃんと敵と戦って装備をそろえていないと
ボス戦で1ダメージしか与えられないとかザラですもん…。

料理についてもいちいち食材を集めないといけなくて
それがまためんどくさくなってきて
かといって料理を怠っていると
いくら戦っていても強くならないという…。

正直、5FあたりでEDでも良かったです。はい。
イベントにもボイスがないし…。

それから途中、バグで依頼が達成できない不具合があります。
EDには影響ないみたいですけど…。

出オチゲーにもほどがある。
あまりお勧めできません。

1月14日(木)からアニメイトTV内の
Webラジオ「アニ・コン」でパーソナリティをされるそうです。
■「アニ・コン WEBラジオ」(仮)
配信開始日:2010年1月14日(木)
※2010年1月7日(木)に特別予告版・番組の配信を予定。
パーソナリティ:平川大輔・下野紘

PSP乙女ゲーム「うたの☆プリンスさまっ♪」
下野さんが演ずる来栖翔のキャラクターソング「オレサマ愛歌」が
公式ページで視聴できるみたいです。

うたの☆プリンスさまっ♪公式サイト関連商品ページ

また、CD連動キャンペーンとして、
すべてのCDを特定のお店で購入すると、
オリジナルコメンタリーCDがもらえるそうです。
詳しくは下記リンクから。

ブロッコリー通販ページ

2009年 2月25日発売予定のPSPソフト「水の旋律2~緋の旋律~」の
限定版特典にドラマCDが
店舗購入特典にインタビューCDがついてくるそうです。

公式サイト特典紹介ページ

限定版はともかく、店舗別の購入特典はそろえるの大変そうですねorz

ブログ内検索
アクセス解析
Copyright c メモ用紙 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]