忍者ブログ
某声優さんについていろいろ書くブログ。まだまだ手探りです。
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16
スーパーロボット大戦MX
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04ff1861.jpg
「自分にできることをしようと思ったんだ。」


神名綾人
属性:年下/パイロット

いわずとしれたSRWシリーズの1つ。
PSP版とPS2版があるようですが、私はPS2版をプレイいたしました。
参戦作品はこんな感じ。

機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動武闘伝Gガンダム
機甲戦記ドラグナー
劇場版 機動戦艦ナデシコ
新世紀エヴァンゲリオン
GEAR戦士 電童
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
UFOロボ グレンダイザー
闘将ダイモス
勇者ライディーン
ラーゼフォン
冥王計画ゼオライマー
マシンロボ クロノスの大逆襲
バンプレストオリジナル

 

ラーゼフォンは初参戦ということもあってか、かなり優遇されてます。
ぶっちゃけ物語の中心。そして強い。
自分が贔屓して育ててたのもありますが、
ラスボスだってラーゼフォン一人で撃破できるくらい強くなります。やった!!

ラーゼフォン=EVA>>電童>>ドラグナー=ゼオライマー>その他
出番の量はこんな感じ。
ラーゼフォンとEVAのシナリオが難解なので、プレイ前にチェックしておくと良いかもです。
(電童、ドラグナー、ゼオライマーあたりは未チェックでも問題なかったです。)

戦闘ボイスはフルで、
会話は重要そうな台詞のみボイス有です。
基本はボイス無し。

戦闘中のボイスがフルといってもある程度決まったパターンしかしゃべらないので
声目当てでの購入はお勧めできないかも?
ラーゼフォンのシナリオを知りたいなら本編の方からチェックする事をお勧めします。

ですが、各作品とのクロスオーバーが非常におもしろいです。
歴戦のパイロット、綾人と同じような理由で巻き込まれた新人パイロットに囲まれて
本編とはまた違った綾人の成長する姿が見られます。

戦闘もストレスなくさくさく出来ました。
さすが、長い歴史を持つシリーズだけあります。
声の少なさからちょこっと減点ですな…。

PR
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright c メモ用紙 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]